ガレージカンパニートップ
トップ
 
ベンチマーク1
ベンチマーク2
 
  バカバカ企画
自作無線ルーター
MMX200にWinXP
究極のハイブリッド!?
DS StationPC
 
  DOSVチューン
ThinkPad240編
IBM PC750編
NEC VC35D6編
Fujitsu SVII307編
VAIO XR1編
 
  Macチューン
PM9600編
PBG3(kanga)編
PM IIci編
B&W G3 編その1

B&W G3 編その2

 
  博物館
Mac博物館その1
Mac博物館その2
   
   
 Mac博物館その1


このコーナーは、私が使用した歴代のMacの紹介です。


1号機:MacintoshSE/30(右上)
左:SE/30(オブジェ)・中:SE/30(オブジェ)・右:SE/30(1号機)
スペック・CPU:68030/16MHz
記念すべき、Macintoshデビューです。大阪日本橋のの○フマップにて、149800円!!で購入。この9インチで、Excel4・Filemakerを使用していました。 Excelのマクロを組んで実行したら、10分以上かかったような、、、会社にWin3.1(486/66MHz)が導入され、45秒で終了した時には、がっくりしました。 阪神大震災(神戸三宮にて)に被災し、アナログボードは破損!!Appleの特別サービスにより、部品代のみで修理してもらいました。 その後もお仕事マシーンとして活躍しましたが、只今は店内オブジェと化しております。 この1号機(右)、FM802の一番最初のステッカーが張られているのが、結構自慢だったりして、、、 ちなみのその下の、ミシンのステッカーは当時在籍していた会社(こちらが古巣)が、その昔、輸出商品に張っていた?ステッカーだったような、、、、 ちなみに、多分3台とも動きます。(2台は、MBを交換済み)使用目的不明?


2号機:MacintoshIIci(一番下)
上段:IIsi・中段・IIci(予備機)・下段IIci(2号機)
スペック CPU:68030/25MHz
記念すべき、Macintosh2号機 SE/30は会社に置いており、自宅用にどうしてもほしくて購入。当時バカ高のSIMM4MBx4枚(計16MB)が載っていたので、つい購入しちゃいました。 購入価格99,800円!!ちなみに、当時SIMM4MBは1枚15000円してました。このIIci、その後、DayStarTurbo040/40→Turbo601/100へと進化安定しており、長期にわたり使用しました。 ”DayStar”のステッカーがその証!!但し、このIIciへの多額の投資により、ネイティブのPowerPCへの移行ができなるなりました。現状は、ロジックボードのコンデンサ不良により、使用不可!! 部品取り用に購入した中段のIIciもコンデンサもれで、使用不可!ただいま、3代目のIIci物色中!!


3号機:MacintoshLC475(中段)
上段:LCII・中段:LC475(3号機)・下段:IIsi(2号機の写真と同じ)
スペック CPU:68040/25(コプロ無し)
SE/30と交代する形で、業務に使用。 コンパクトなボディーなので、意外と重宝しましたが、フロッグデザインでは無いためか、いまいち好きになれませんでした。結局里子専門。 もちろん、クロックアップ(33MHz化)は行っております!!


4号機:PowerMacintosh7500/100(上段)
上段:PM7500(4号機)・下段:Quadra650
スペック CPU:PPC601/100MHz
記念すべき、ネイティブPPCマシーン! 新品を会社に購入してもらいました。結局、お払い箱になったので、もらいました。 601/100MHzってのは、当時でも非力でしたが、すぐにNewerG3/220を購入し、パワーアップ。(340MHzまでクロックアップ) その後、G4化OSX化などいろいろしました。但し、この機種、MBに欠陥があるのか不安定のため、なかなか苦労させられました。 現在は、見ての通り!(高かったので、なかなか捨てられない!)


5号機:UMAX S900 & 6号機:PowerMacintoshG3B&W
右:UMAX S900(5号機)
PM7500が不安定だったことと、フルタワーがほしかったので、処分品のベアボーンマシンを購入(99800円)。 Voo3(のちにRADEON7000)化、ATA化、G3・G4化、DVD化等いろいろいじりました。某Mac系有名サイトのベンチマークレースでは、G2チューンマシンNo1になりました。 つい最近(2004年1月)まで、使用しておりましたが、お役ゴメン。使用パーツは、すべてB&Wに移行。 現在は、見ての通り!(もぬけの殻)
左:Blue&White G3/300(6号機)
今年(2004年)より、稼動した6号機! やっと、SDRAM、IDEHDが標準で使えるMacintoshの登場です。 とりあえず、G3/500、RADEON7000、DVD-ROM等に変更。 只今、OSXも入って、Mac用の動作チェックマシンとして使用。 SonnetのG4/1MHzを入れるか思案中!!


<古物商>鳥取県公安委員会許可 第701020005435号